ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年11月29日

来ました~。

先程、ピンポン~って、チャイムがなりました。。




 さあ、何が届いたでしょうか?



  続きを読む

Posted by keiyoubun at 19:42Comments(8)snow peak

2008年11月28日

退院が決まって

ようやく、家族離ればなれの生活に終止符を。。。


 次男の退院が来週12月2日(火)に決まりました!(-^□^-)

   実際のところ病気が完全に完治した訳ではないのですが
   とりあえずのところ経過が良好ということでの退院なのですが、


   それでもうれしいのです。






   でも、長かった~。。。


   ホントにホントに長かったです。。。。(ノ_・。)





   正直なところ最近は精神的に参ってまして。。。



     特に仕事のことを考えると。。。



   会社も期末にさしかかり、仕事の量も忙しさも徐々にピークに
   なりつつあり。。

   その状況の中、毎日自分ひとり定時で帰る辛さ。。



   部下の女の子たちが毎日、自分の仕事のカバーに入って
   夜の10時、11時と
   
   自分がいればそんなに遅くまではさせないのに。。。

      
   でも、自分は家に帰って嫁さんの代わり(子供の面倒)を
   しなければならなくて。。


     会社のみんなに なんか申し訳なくって。。。

   
   来週からは女の子たちに楽させてあげたい。。
   早く帰らせてあげたい。。。

    そう、思っているんですよ。



   今回、子供の入院で家事(家庭)と仕事の両立の難しさ、身にしみて感じました。。。
 

     子供が病気にさえ ならなければ。。。
     こんなことには。。。

     心のどこかで逃げたい、現実から逃れたい、って思ってても
     どうしようもなく。。。

   
     

  
   基本的に仕事人間でない自分も、今回の件で
   さすがに同僚、部下のみんなに迷惑をかけすぎてしまってますから。。。

   来週からは今まで自分のせいで犠牲になってくれた、
   みんなの分まで頑張って働こうと思います。





   あともう一人、

   今まで2ヶ月の間、ずーっと病院に付き添って無理をしている嫁さんにも、
   ゆっくりとさせてあげたい。。。

   
   
   ん~~~~


   そうなってくると、やっぱり自分が今以上にもっと頑張らないと
   いけないんだよな~(笑)



   ハァーァ、






   
   さ~! 気晴らしにポチるか~


     おいおい!そんなお金あんのか~!


   っと、実はブログで紹介してないだけで、
   結構細々と買っちゃってます。(笑)  無意識に汗





   

   





 
   
  
   
   

  


  
   

   


  

Posted by keiyoubun at 22:29Comments(12)その他

2008年11月26日

11/22~24の出来事



今回の三連休の出来事。。。  日記みたいなダラダラ内容ですf(^^;


 先回の11/15の週末は長男の学芸会があったため、

 沼津にいる三男とは2週間ぶり、とにかく早く会いたい気持ちでいっぱいでした。

 
 はやる気持ちが行動に出てしまい、21日金曜の夜出発。。。

 次男のいる静岡市の病院に日付が変わった土曜の0:30到着。。

 
   ETC半額。。。
   まあ、これを狙ってもいましたけど。。。 ニコニコ


 

  でも、朝までどうしよう~。。。。



  続きを読む

Posted by keiyoubun at 11:58Comments(8)その他

2008年11月24日

河口湖より

三連休、静岡で過ごし、先程家に帰って来ました。。

帰りの東名、豊川~岡崎間20kmの渋滞。。。

最悪でした。。。



2週間ぶりの家族の時間を過ごすことが出来たこの3連休、
キャンプには行きませんでしたが、楽しかったです。。o(^^)o

内容は薄いですが後々レポをまとめます。。。

  

Posted by keiyoubun at 18:58Comments(10)富士山

2008年11月20日

ランチョンマット

一ヶ月くらい前、家庭科の授業でランチョンマットを作るということで
記事にしたことがありましたが、

ようやく、その成果が。。。。。。。


kei長男作『ランチョンマット』


かなり、へたくそです。(笑)

どうせなら、SPのように作って欲しかったのに。。。

でも小5なので、これくらいで我慢すっか~(笑)



  

Posted by keiyoubun at 19:34Comments(10)◆キャンプ道具

2008年11月19日

半年前の青川峡

寒くなってきましたね~。雪

ブログネタも尽きて写真の整理をしていたところ、キャンプデビュー時の
青川峡のサイトでの1コマ。。。

あれからもう、半年経ったのか~っとしみじみ。。。



デビュー前、実際にキャンプをする際にあれも、これも、必要だった。。。ってことの
無いように道具を揃えたのでしたが、
その後、回を重ねるごとに次から次へと欲しいモノが。。。(笑)

年内はキャンプのメドが立ちませんので
今はお金を貯める時期だと、心の中ではそう思っていますが、
なかなかうまくは行きませんね~。(笑)



  

2008年11月17日

富士山

みなさん、お体大丈夫ですか?

昨日、日曜日朝から体がダルくてお休みしてましたので、ネタがないです。f(^^;





ということで。。。。


富士山ネタで行こうかと。。。




先回(11/1.2.3)、嫁さんの実家に帰った時のこと。。。

三島の芙蓉台、一番身近な撮影ポイントです。


10数年前、仕事でこちらに住んでいた時、朝、天気がよければ出勤前の
撮影をしていました場所です。


休みの日は山梨県側へ行き、御坂峠、西川林道、本栖湖北岸と時間ごとに
撮影ポイントを移動し、また撮影の合間に山中湖、河口湖などで釣りを
楽しんでました~。


長男が生まれ、自分ひとりの単独行動が制約されて、その後名古屋へと
転勤となり、富士山から遠ざかってしまい、


世の中も一眼レフも銀塩からデジタルへ移行して。。。


もちろん、自分の愛機(マニュアル機)も健在なのですが、やっぱりデジイチが。。。。





これから、富士山撮影はいい時期に入ってきます。



そうなってくると、

今持っているコンデジではここまでが限界かな?。。。


 あ~デジイチがあればな~
 って思うんですが。

     腕もないのに(笑)

     プラスお金も無い。。。(笑)
 
  

Posted by keiyoubun at 10:19Comments(10)photo is

2008年11月15日

学芸会

今日は長男の学芸会。


次男と嫁さんも病院から外出許可をもらったので
いっしょに見に来てます。。ニコニコ

  でも、三男はまだ沼津の義母に預けてて。。。ウワーン



 次男は2ヶ月ぶりの学校でしたので大はしゃぎ。
 クラスのみんなとワイワイ遊んでいました。。。

 




そして長男、5年生の発表の時間となり




5年生の出し物名は『11ぴきのネコ』

ミュージカル仕立ての劇です。

5年生にもなってくると、正直なところ我が子を見ても感動が少なくなってきました。(笑)
小さい頃は一生懸命ビデオに撮ったりしてましたが最近は。。。汗

まあ、子供3人もいると面倒くさいな。。。って。。。(笑)





お米の販売




毎年、5年生は学校の授業でお米を作ります。

そしてその成果をお米販売という形で披露します。




販売商品名『米子HAAAAN!』
映画をもじってます~。テヘッ


今夜はこのお米でご飯を炊いて食べま~す。

  

Posted by keiyoubun at 18:48Comments(6)その他

2008年11月14日

タワーズライツ

あ~、もう年末。。。

自分の会社は12月決算。

もう、仕事も年末モードに突入しました。。。



今、名古屋駅はクリスマスに向けさまざまなイルミネーションが。。。

そのなかでもメインが、JRタワーズのイルミ。。



昼間はこんな感じですが、




夜になりライトが点灯すると



毎年、さまざまなコンセプトに基づき名古屋駅前を彩ってくれてます。

  綺麗ですよ。ニコニコ



開催期間:平成20年11月7日(金)~平成21年1月12日(月祝)
点灯時間:平日 17:30~22:00
       土・日・祝 17:00~22:00


タワーズ東壁面に「絵本の中」から飛び出した「輝く街」を色とりどりのLEDで演出、時間とともにダイナミックに変化していきます。また、時期により演出が変わる仕掛けで、ソリに乗ったサンタクロースが登場したり、年末年始には雪が降って街を白く染めるなど変化のあるイルミネーションをお楽しみいただけます♪(演出切替時期:12/1、12/26)
2階タワーズテラスには、巨大ツリーを3本配し、壁面の「輝く街」の中央部にある3本の木と連動して赤や白に色を変化させます。また、壁面の絵の中にあるショップと同じオブジェから建ち並び、「光の並木道」を一層楽しく演出します。

  
Posted by keiyoubun at 07:13Comments(8)その他

2008年11月13日

LOUIS VUITION



今日のshop巡りはLOUIS VUITION ルイ・ヴィトンです。キラキラ

アウトドア用品とは無縁のセレブなお店。キラキラ


  嫁さんが昔好きだったブランド。。。。






何を買いに行ったかと言うと。。。

  続きを読む
Posted by keiyoubun at 21:23Comments(14)その他