ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年08月15日

うるぎ番外編

番外編?看板編?


 ここに来るといつも方向感覚を失ってしまいます。

 多分、くねくね山道を登って来る途中で東西南北が・・・

 自分の場合北と思ってた方向が実は南だったってことです。
 過去に来たときも夏だったので太陽は真上を通るから
 余計に分からなくて。

 あと、パンフレットやこの看板もそうなんですが
 感覚的に北が上じゃないかと思うんですけどね~。

 
 看板に書いてあるように
 うぐいす、かっこーなど野鳥のさえずりが早朝からすごいですよ。
 はじめ、キャンプ場内の放送かな?って思ってました。(笑)

 
 あと、虫。
 これにはびっくりするほど生息しております。(笑)
 虫嫌いでない自分は驚くくらい「ブーン」って飛んでました。

 でも、自分たちは個別サイトでしたので、広場サイトの方は
 虫がいっぱい居たのかはわかりませんが。

 まあ、元々虫や動物たちの世界にキャンプ場を作ったので
 人間たちが我慢しなければならないんでしょうけど。

 
 





  

2008年08月14日

撤収の日

8月10日(日)

4泊5日のキャンプの最終日。



いや~、撤収の日が雨でなくてよかった!晴れ




  続きを読む

2008年08月13日

虹の空

キャンプ4日目
8月9日(土)



キャンプ場内の放送で、午後から小雨とのこと。

管理棟でお兄さんに聞いたところ、このところほぼ予報通りの天気だそうです。


う~、午後から雨か~ガーン

 







  続きを読む

2008年08月12日

夏のうるぎ

山の天気って、ほんと変わりやすいですよね。


 うるぎ星の森に滞在中、一日の天気の移り変わりです。

  早朝:霧(濃霧注意報?)

  朝:じわりと晴れてくる(雲多い)くもり

  日中:ピーカン(熱中症対策)ときどき雷 音だけ晴れ

  夕方:カミナリ&にわか雨雷雨

  夜:曇り&小雨くもり雨

  深夜:晴れ(星空少し)キラキラ


     だいたい、こんな感じでした。





  続きを読む

2008年08月12日

気分を新たに

『うるぎ3日目の朝』

朝7:00 ガスってます。





昨日までのことは無かったことに。(笑)





  続きを読む

2008年08月11日

悪夢のスタート

『うるぎ星の森オートキャンプ場』

 8/6(水) 4泊5日の初日

  楽しいキャンプのはずが・・・

  いろいろなことを想定はしていたものの・・・

  まさか、三男の具合が悪くなるとは、トホホホ・・・


  
  (キャンプレポとは程遠い内容です)(涙)







  続きを読む

2008年08月06日

出発の朝



子供たちよ、キャンプの朝だぞ!早く起きろ!


積み込み準備の途中。


朝から暑いです。
汗タラタラです。

今日から、『うるぎ星の森オートキャンプ場』へ行ってきま~す。

  

2008年08月04日

3回目のキャンプ





明後日、通算3回目のキャンプに出発致します。

今まで、コテージ泊は2回ほど経験していますが、テント泊は
今回が始めて。ニコニコ
標高が1200mあるので『涼しさ』と『満点の星空』を期待してます。

過去の2回は天候が悪く星空を見ることが出来なかったので
今回はかなり期待してのキャンプ。


  でも、気がかりなことがありまして・・・








  続きを読む

2008年05月28日

うるぎ星の森オートキャンプ場


先日、『うるぎ星の森オートキャンプ場』より予約内容の確認の
案内が来ました。

8月初旬少し早めのお盆休みです。ニコニコ

4泊5日です。こんなに多く連泊してどーすんの!て言われて
しましそうですが、過去にテントが無かったころ3度、キャビン泊
をしたのですが、その3回とも天候に恵まれず満点の星空を見る
ことができませんでした。くもり

で、今回、4泊すれば1回は星空を拝むことができるでしょって
ことです。

意地になっています。パンチ