2008年08月30日
三脚スタンド
今日は朝からずーっと雨
家から近いスポーツ店のアウトドアコーナーにて
格安のsnow peakを発見。
SPの『三脚スタンド』。

箱はボロボロだけど・・・
でも安い!

結局、買いませんでした。

家から近いスポーツ店のアウトドアコーナーにて
格安のsnow peakを発見。
SPの『三脚スタンド』。

箱はボロボロだけど・・・
でも安い!

結局、買いませんでした。
2008年08月30日
2008年08月29日
レトルトでもいいじゃん!

この間のキャンプ、手抜き料理?です。

念願のファミリーキャンプデビューしたのは今年のゴールデンウィーク。

過去3回のキャンプで、作った料理?を振り返ってみました。
ちょっと振り返るには時期が早かったかな?

◆◆青川峡キャンピングパーク◆◆ 5/3~5/6
≪記念すべき第1回目≫

1日 夜 焼き肉&焼きそば&ジャンボフランク
2日 朝 スクランブルエッグ&スパム&サラダ
2日 昼 マスの塩焼き&野菜スープ
2日 夜 カレーライス&サラダ
2日 朝 スクランブルエッグ&スパム&サラダ
3日 昼 たらこスパゲティー&ツナおろしサラダ
3日 夜 肉じゃが&とん汁
4日 朝 スクランブルエッグ&スパム&サラダ
■献立担当の嫁さんよりコメント:
『初めてなもんだから、簡単に作れるモノってことで。
準備万端でした♪』
◆◆椛の湖オートキャンプ場◆◆ 7/19~7/21
≪キャンプの雰囲気が少し分かった第2回目≫
1日 昼 おにぎり
1日 夜 焼き肉&海鮮塩焼きそば
2日 朝 スクランブルエッグ&スパム&サラダ
2日 昼 たらこスパゲティー&サラダ
2日 夜 魚の塩焼き&野菜炒め
3日 朝 牛丼(レトルト)
■献立担当の嫁さんよりコメント:
『暑くて、考えたり準備するのも面倒臭かったよ。』
◆◆うるぎ星の森オートキャンプ場◆◆ 8/6~8/10
≪子供の病気でぼろぼろの第3回目≫

1日 夜 そーめん
2日 朝 スクランブルエッグ&スパム&サラダ
2日 昼 外食(病院で助六&パン)
2日 夜 外食(病院の帰りスーパーで買ったお惣菜)
3日 朝 スクランブルエッグ&スパム&サラダ
3日 昼 ミートソーススパゲティー
3日 夜 外食(温泉でソースカツ丼)
4日 朝 スクランブルエッグ&スパム&サラダ
4日 昼 ハヤシライス
4日 夜 ソーメン
5日 朝 カップラーメン
■献立担当の嫁さんより一言:
『家ではほとんど食材の準備はせず、現地調達でと思っていたら子供が病気で
ごはんを作る気力を失ったよ。』
自分もホントくじけそうでした。。。
さて、第4回目はどうなるのかな~・・・
でも、メニューがパターン化してるしな~。
そういえば嫁さんが『ダッチオーブンで料理したい!』って言ってたけど
うちはダッチオーブン持っていないのに??
2008年08月29日
2008年08月28日
終わりなき物欲
会社近くをふらふら~と
アウトドアネタではないですが
名古屋、栄のLOFTにて
またもや、ふつふつと物欲が・・・
前々から海外に行く時はこのスーツケースで、って思ってたやつです。
『リモアのスーツケース』

写真のスーツケースはトパーズシリーズの上、プレミアムってやつです。
通常のトパーズシリーズでさえ高額なのに・・・
ここまでくると旅行中(空港とか)で盗難の心配が・・・
って持ってもいないのにアホな心配して(笑)
では、近々海外出張とか海外旅行の予定があるのか?というと
全く予定はありません。(笑)
でも、昔からこのスーツケースが欲しいですよね~。

嫁さん曰く、
『コレ1個でちょっとした旅行できるじゃん!』
そして、
『逆に、コレ買ったら旅行に行けないよ!!』
本末転倒です。
アウトドアネタではないですが

名古屋、栄のLOFTにて
またもや、ふつふつと物欲が・・・
前々から海外に行く時はこのスーツケースで、って思ってたやつです。
『リモアのスーツケース』

写真のスーツケースはトパーズシリーズの上、プレミアムってやつです。
通常のトパーズシリーズでさえ高額なのに・・・
ここまでくると旅行中(空港とか)で盗難の心配が・・・
って持ってもいないのにアホな心配して(笑)
では、近々海外出張とか海外旅行の予定があるのか?というと
全く予定はありません。(笑)
でも、昔からこのスーツケースが欲しいですよね~。

嫁さん曰く、
『コレ1個でちょっとした旅行できるじゃん!』
そして、
『逆に、コレ買ったら旅行に行けないよ!!』

本末転倒です。

2008年08月27日
黄金塩ラーメン
ラーメンHAMASAKUの黄金塩ラーメン
ネタ切れになるとランチネタでごまかしてま~す。
久しぶりにお昼、ラーメンを食べました。
会社近くの『HAMASAK』っていうラーメン屋さん

写真は『黄金塩チャーシュー』
ランチの時間ではライス付き。¥880-
あっさりした塩味ですがコクがあるしっかりとした味で、美味しかったです。
ネタ切れになるとランチネタでごまかしてま~す。

久しぶりにお昼、ラーメンを食べました。
会社近くの『HAMASAK』っていうラーメン屋さん

写真は『黄金塩チャーシュー』
ランチの時間ではライス付き。¥880-
あっさりした塩味ですがコクがあるしっかりとした味で、美味しかったです。

2008年08月26日
公園でピクニック
日曜日の続き・・・
夏休みの宿題、自由研究の『古墳めぐり』を終えて
同じ市内の『堀内公園』で昼食です。
ここは地元、市の運営する入場無料の公園で休みともなると
大勢の家族連れで賑わいます。
公園内には観覧車、サイクルモノレール、メリーゴーランド、汽車など有料の施設や
無料の施設もあり、小さなお子さんに最適な公園です。

名鉄堀内公園駅と直結しており、公共交通機関でも利用できます。


『芝滑り』

うちの子供がお気に入りの、この芝滑り。
赤いボードを貸し出してくれるのがうれしいです。

外食費をケチるべく、お弁当持参での休日の過ごし方。
こういうのもたまにはいいもんです。
夏休みの宿題、自由研究の『古墳めぐり』を終えて
同じ市内の『堀内公園』で昼食です。
ここは地元、市の運営する入場無料の公園で休みともなると
大勢の家族連れで賑わいます。
公園内には観覧車、サイクルモノレール、メリーゴーランド、汽車など有料の施設や
無料の施設もあり、小さなお子さんに最適な公園です。

名鉄堀内公園駅と直結しており、公共交通機関でも利用できます。


『芝滑り』

うちの子供がお気に入りの、この芝滑り。
赤いボードを貸し出してくれるのがうれしいです。

外食費をケチるべく、お弁当持参での休日の過ごし方。
こういうのもたまにはいいもんです。
2008年08月25日
中型クーラー
『大・中・小』

前々から欲しかった中型のクーラー。

今回、買っちゃいました。
デイキャンプ等、急遽出掛けるときに大型クーラーだとかさばるし、かといって小さいクーラー
だと、ぜんぜんモノが入らない。
ただ、購入に際しても嫁さんからは、最近急増しているキャンプ用品の置場に
困るからということで、ソフトクーラーをという声があったのですが
それを無視しての購入です。

並べて見てみると、あることに気づきました。
!!ん、
もしかして、スチールベルトに入るんじゃないか?
あっ!入る~。

で、フタは・・・
フタも無事に締まりました。
ということで、使わないときはスチールベルトの中に収納しスペースを確保できます。
これは良かったと嫁に話すと、
今度は小さいヤツは入るのって・・・
これは無理でした。(笑)
SPの雪峰みたいスタッキングできたら面白かったのに~(笑)

前々から欲しかった中型のクーラー。

今回、買っちゃいました。
デイキャンプ等、急遽出掛けるときに大型クーラーだとかさばるし、かといって小さいクーラー
だと、ぜんぜんモノが入らない。
ただ、購入に際しても嫁さんからは、最近急増しているキャンプ用品の置場に
困るからということで、ソフトクーラーをという声があったのですが
それを無視しての購入です。


並べて見てみると、あることに気づきました。
!!ん、
もしかして、スチールベルトに入るんじゃないか?
あっ!入る~。


で、フタは・・・
フタも無事に締まりました。

ということで、使わないときはスチールベルトの中に収納しスペースを確保できます。
これは良かったと嫁に話すと、
今度は小さいヤツは入るのって・・・
これは無理でした。(笑)
SPの雪峰みたいスタッキングできたら面白かったのに~(笑)
2008年08月24日
古(いにしえ)の時代へ
本日、朝から子供の夏休みの宿題のお手伝いです。
家の近くの『古墳』めぐり です。
そもそも、自由研究で『古墳』?
当初はピラミッドが見てみたいって・・・
無理、無理
エジプトまで行けるか!!
続きを読む
家の近くの『古墳』めぐり です。
そもそも、自由研究で『古墳』?
当初はピラミッドが見てみたいって・・・
無理、無理
エジプトまで行けるか!!

続きを読む
2008年08月22日
名古屋ぶらり
お昼休み、買い物ついでにぶらりサイクリング。
『名古屋のテレビ塔』

考えてみると1回くらいしか、上ってませんね。
地元だから当たり前か。
『セントラルパーク』

ちょっとした林です。森っていうと言いすぎかも。
お昼休み、サラリーマンやOLがベンチで弁当を食べたりして・・
『オアシス21』

この下にいろいろとお店があります。
そういえば、ポケモンのショップがあって子供のために並んで覚えがあります。
内部

よこの芝生

芝生を見ると・・・
思ったりしませんか?
タープを張ったら怒られるだろうな~。
『サンシャイン サカエ』

観覧車か~
高所恐怖症なんで。。。
自分は無理ですが。
昼間の『錦三』


最近飲んでいないな~。。。
誰か誘ってください。
~と、小一時間、会社での昼休みは過ぎていくのでした。

『名古屋のテレビ塔』

考えてみると1回くらいしか、上ってませんね。
地元だから当たり前か。

『セントラルパーク』

ちょっとした林です。森っていうと言いすぎかも。
お昼休み、サラリーマンやOLがベンチで弁当を食べたりして・・
『オアシス21』

この下にいろいろとお店があります。
そういえば、ポケモンのショップがあって子供のために並んで覚えがあります。
内部

よこの芝生

芝生を見ると・・・
思ったりしませんか?
タープを張ったら怒られるだろうな~。

『サンシャイン サカエ』

観覧車か~

高所恐怖症なんで。。。
自分は無理ですが。
昼間の『錦三』


最近飲んでいないな~。。。
誰か誘ってください。

~と、小一時間、会社での昼休みは過ぎていくのでした。