2008年11月17日
富士山
みなさん、お体大丈夫ですか?
昨日、日曜日朝から体がダルくてお休みしてましたので、ネタがないです。f(^^;
ということで。。。。
富士山ネタで行こうかと。。。

先回(11/1.2.3)、嫁さんの実家に帰った時のこと。。。
三島の芙蓉台、一番身近な撮影ポイントです。
10数年前、仕事でこちらに住んでいた時、朝、天気がよければ出勤前の
撮影をしていました場所です。
休みの日は山梨県側へ行き、御坂峠、西川林道、本栖湖北岸と時間ごとに
撮影ポイントを移動し、また撮影の合間に山中湖、河口湖などで釣りを
楽しんでました~。
長男が生まれ、自分ひとりの単独行動が制約されて、その後名古屋へと
転勤となり、富士山から遠ざかってしまい、
世の中も一眼レフも銀塩からデジタルへ移行して。。。
もちろん、自分の愛機(マニュアル機)も健在なのですが、やっぱりデジイチが。。。。
これから、富士山撮影はいい時期に入ってきます。

そうなってくると、
今持っているコンデジではここまでが限界かな?。。。
あ~デジイチがあればな~
って思うんですが。
腕もないのに(笑)
プラスお金も無い。。。(笑)
昨日、日曜日朝から体がダルくてお休みしてましたので、ネタがないです。f(^^;
ということで。。。。
富士山ネタで行こうかと。。。

先回(11/1.2.3)、嫁さんの実家に帰った時のこと。。。
三島の芙蓉台、一番身近な撮影ポイントです。
10数年前、仕事でこちらに住んでいた時、朝、天気がよければ出勤前の
撮影をしていました場所です。
休みの日は山梨県側へ行き、御坂峠、西川林道、本栖湖北岸と時間ごとに
撮影ポイントを移動し、また撮影の合間に山中湖、河口湖などで釣りを
楽しんでました~。
長男が生まれ、自分ひとりの単独行動が制約されて、その後名古屋へと
転勤となり、富士山から遠ざかってしまい、
世の中も一眼レフも銀塩からデジタルへ移行して。。。
もちろん、自分の愛機(マニュアル機)も健在なのですが、やっぱりデジイチが。。。。
これから、富士山撮影はいい時期に入ってきます。

そうなってくると、
今持っているコンデジではここまでが限界かな?。。。
あ~デジイチがあればな~
って思うんですが。
腕もないのに(笑)
プラスお金も無い。。。(笑)
2008年06月22日
梅雨の夜に

今日は一日雨。。。

先程、カミナリまで。。。

雨音も激しさを増して。。。
昼間は家に居てもつまらなかったので、家からほど近いところでショッピングを
と出掛けておりました。

キャンプ用品のスペースに行くとなぜか心が躍る?落ち着く?
今日は見るだけ、と思っていましたが・・・
また、散財してしまいました。
2008年06月13日
写真の整理
膨大な写真、ポジフィルムの整理をしようと思って・・・

20代の頃(結婚する前)主に風景写真をアナログ機で撮影をしていましたが
今やデジタルの時代。
ここは、お金を掛けてポジフィルムをデータ化しようと思っています。

でも、PCの環境が整っていないのでとりあえず外注にと思い、会社近くの
写真屋さんへ聞きに行ってみると、ポジひとコマあたり30円でCD-Rに。
100コマで3000円か~
う~ん。
どのくらいの画質が維持できるのか?試しに頼んでみようかと思います。
で今後、データで取り込んで随時、ご紹介致したいと思います。

20代の頃(結婚する前)主に風景写真をアナログ機で撮影をしていましたが
今やデジタルの時代。
ここは、お金を掛けてポジフィルムをデータ化しようと思っています。

でも、PCの環境が整っていないのでとりあえず外注にと思い、会社近くの
写真屋さんへ聞きに行ってみると、ポジひとコマあたり30円でCD-Rに。
100コマで3000円か~

う~ん。
どのくらいの画質が維持できるのか?試しに頼んでみようかと思います。
で今後、データで取り込んで随時、ご紹介致したいと思います。