2008年08月13日
虹の空
キャンプ4日目
8月9日(土)

キャンプ場内の放送で、午後から小雨とのこと。
管理棟でお兄さんに聞いたところ、このところほぼ予報通りの天気だそうです。
う~、午後から雨か~
8月9日(土)

キャンプ場内の放送で、午後から小雨とのこと。
管理棟でお兄さんに聞いたところ、このところほぼ予報通りの天気だそうです。
う~、午後から雨か~

午前中
黙々と工作する長男

サイト周りから小枝を集め、何やら工作に没頭してます。
長男はじ~っと何かを作るのが好きみたいで、
正反対の次男は、どこかへ遊びに行ってしまいました。(笑)
『完成品』

さて、これなんでしょう?
お昼寝ではなく、朝寝。

あれ?騒がしい三男が居ないと思ったら・・・
朝から強い日差しから逃れ、木陰のコットで
午前中からすやすや寝てます。
まだ、具合が悪いのもあって。
嫁さんとキャンプ場内散歩

子供たちにサイトで留守をまかせ、嫁さんと散歩です。
この時間が我が家では子供から開放される唯一の時間です。
いろいろな方のサイトを見学して、次回の構想を練ります。
全体的にみてコールマンが多いですね~。
スノーピークは、ヘキサを張っている方が少しいらっしゃいました。
さすが土曜日。
ほとんどのサイトは埋まってきましたね。

西から、徐々に黒い雲が・・・
午後3時過ぎ、予報通りの雨・・・
カミナリが事前に鳴り出し、それから雨が降るまで時間が長いです。
この日のカミナリは強烈でした。
『ドッカ~ン』
と、強烈な爆発音。
寝てた三男があまりの音の大きさで泣き出すくらい。
『晴れているのに雨?』

そんなに強い雨ではないのですが
アスファルト面に落ちた雨は湯気をたてて蒸発してます。
この光景だけでも、蒸し暑さを感じてます。
東の空に『虹』

夕方、雨も小康状態となり、ふと空をみれば『虹』です。
子供たちは夜遅くにしか見れない夜空のかわりに、『虹』のプレゼントです。



1時間くらい、ず~と虹が出ていました。
4日目も無事に。
でした~。
よかった~。
黙々と工作する長男

サイト周りから小枝を集め、何やら工作に没頭してます。
長男はじ~っと何かを作るのが好きみたいで、
正反対の次男は、どこかへ遊びに行ってしまいました。(笑)
『完成品』

さて、これなんでしょう?
お昼寝ではなく、朝寝。

あれ?騒がしい三男が居ないと思ったら・・・
朝から強い日差しから逃れ、木陰のコットで
午前中からすやすや寝てます。
まだ、具合が悪いのもあって。
嫁さんとキャンプ場内散歩

子供たちにサイトで留守をまかせ、嫁さんと散歩です。

この時間が我が家では子供から開放される唯一の時間です。
いろいろな方のサイトを見学して、次回の構想を練ります。
全体的にみてコールマンが多いですね~。
スノーピークは、ヘキサを張っている方が少しいらっしゃいました。
さすが土曜日。
ほとんどのサイトは埋まってきましたね。

西から、徐々に黒い雲が・・・

午後3時過ぎ、予報通りの雨・・・

カミナリが事前に鳴り出し、それから雨が降るまで時間が長いです。
この日のカミナリは強烈でした。

『ドッカ~ン』
と、強烈な爆発音。
寝てた三男があまりの音の大きさで泣き出すくらい。

『晴れているのに雨?』

そんなに強い雨ではないのですが
アスファルト面に落ちた雨は湯気をたてて蒸発してます。
この光景だけでも、蒸し暑さを感じてます。
東の空に『虹』

夕方、雨も小康状態となり、ふと空をみれば『虹』です。

子供たちは夜遅くにしか見れない夜空のかわりに、『虹』のプレゼントです。




1時間くらい、ず~と虹が出ていました。
4日目も無事に。
でした~。
よかった~。
Posted by keiyoubun at 11:36│Comments(7)
│うるぎ星の森オートキャンプ場
この記事へのコメント
いまさらですが・・・おかえりなさ~い(笑)
一気にレポ拝見させていただきましたぁ。
初日、2日目とお子さん大変でしたねぇ。事なき終えたようで読んでいて
ホッといたしました。お子さん達には思い出に残るキャンプだった様子で
なりによりです。
夏のうるぎは行ったことがないのですが、やはり高原で涼しいようですねぇ
昔、手作りのころにSPWも開かれたことがあるので多少SPユーザーも多いのかも
しれませんね。SPユーザーは広いサイト好みますから(爆) ワタシモデスガ (^^;
ご長男のネイチャークラフトすごいじゃないですか!
ウチの子は、ここへいくと2~3時間はセンターハウスで漫画読んでます(-.-;
一気にレポ拝見させていただきましたぁ。
初日、2日目とお子さん大変でしたねぇ。事なき終えたようで読んでいて
ホッといたしました。お子さん達には思い出に残るキャンプだった様子で
なりによりです。
夏のうるぎは行ったことがないのですが、やはり高原で涼しいようですねぇ
昔、手作りのころにSPWも開かれたことがあるので多少SPユーザーも多いのかも
しれませんね。SPユーザーは広いサイト好みますから(爆) ワタシモデスガ (^^;
ご長男のネイチャークラフトすごいじゃないですか!
ウチの子は、ここへいくと2~3時間はセンターハウスで漫画読んでます(-.-;
Posted by dacyan
at 2008年08月13日 13:19

dacyanさん、こんにちわ!
そうですね~、わたしも広いサイトが良かったのですが
嫁さんが携帯の充電できるサイトがいいって、
いうもんですから。(笑)
次回は、広いサイトの「いなかの風」なんですが
今の子供の状況だと無理っぽい気が・・・(ToT)
あと、うちの子もいっしょですよ。
何もやることがなくなると
漫画(コナン?)を読みに行ってました。(笑)
そうですね~、わたしも広いサイトが良かったのですが
嫁さんが携帯の充電できるサイトがいいって、
いうもんですから。(笑)
次回は、広いサイトの「いなかの風」なんですが
今の子供の状況だと無理っぽい気が・・・(ToT)
あと、うちの子もいっしょですよ。
何もやることがなくなると
漫画(コナン?)を読みに行ってました。(笑)
Posted by keiyoubun
at 2008年08月13日 13:49

こんばんは^^
3日目からは何事もなくキャンプを楽しめたようで何よりです。
テントと虹、絵になりますね~
3日目からは何事もなくキャンプを楽しめたようで何よりです。
テントと虹、絵になりますね~
Posted by マツテック
at 2008年08月13日 21:29

マツテックさん、こんばんわ!
星空が見れなかった分、子供たちは虹が見れて
よかったです。
ただ、次回の予定を今の状態だと白紙にしない
といけないかも?(涙)
星空が見れなかった分、子供たちは虹が見れて
よかったです。
ただ、次回の予定を今の状態だと白紙にしない
といけないかも?(涙)
Posted by keiyoubun
at 2008年08月13日 22:34

こんにちは~。
「キャンプファイヤー」に「ブランコ」って・・・、楽しかったモノの取り合わせなんですかね~?
見事な井桁組です、このままキャンプファイヤーできますな(笑)
しかし、前日とはまったく変わったサイト風景、やはりお盆の期間はスゴイんですね~、ビックリ!
雷雨の後の虹、いかにも「夏」ですね~♪
「キャンプファイヤー」に「ブランコ」って・・・、楽しかったモノの取り合わせなんですかね~?
見事な井桁組です、このままキャンプファイヤーできますな(笑)
しかし、前日とはまったく変わったサイト風景、やはりお盆の期間はスゴイんですね~、ビックリ!
雷雨の後の虹、いかにも「夏」ですね~♪
Posted by ride
at 2008年08月14日 17:29

rideさん、どうもです。
とりあえず、木工用ボンドを持っていって子供たちに
何でもいいから作ってみなって。。
こういう機会でもないと何もしないのが現状です。(笑)
とりあえず、木工用ボンドを持っていって子供たちに
何でもいいから作ってみなって。。
こういう機会でもないと何もしないのが現状です。(笑)
Posted by keiyoubun
at 2008年08月14日 22:24

工作は『キャンプファイヤー』に『ブランコ』に『子供達』って感じですかね(笑)
Posted by けんchan at 2008年08月16日 08:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。