2011年08月11日
夏休み!黄和田キャンプ場
川遊びキャンプ、第2弾!
滋賀県の愛知川にある黄和田キャンプに来ています。

青川峡が1泊2日でしたのでもう1泊違うキャンプ場をと、物色してたところ発見しました。
1泊、なんと!\2000-
滋賀県の愛知川にある黄和田キャンプに来ています。

青川峡が1泊2日でしたのでもう1泊違うキャンプ場をと、物色してたところ発見しました。
1泊、なんと!\2000-
込み込み\2000-
の、理由は?
トイレは?
あります。
流し台。
あります。
シャワー、お風呂は?
ないみたいです。
設営、川遊びで場内散策は不十分ですが。
まあ、自然を満喫できることは確かです。(*^_^*)
赤松林のサイト

リバーサイドです。(*^_^*)



さあ、夕食の準備にはいりま〜す。
の、理由は?
トイレは?
あります。
流し台。
あります。
シャワー、お風呂は?
ないみたいです。
設営、川遊びで場内散策は不十分ですが。
まあ、自然を満喫できることは確かです。(*^_^*)
赤松林のサイト

リバーサイドです。(*^_^*)



さあ、夕食の準備にはいりま〜す。
Posted by keiyoubun at 17:10│Comments(6)
│黄和田キャンプ場
この記事へのコメント
こんばんわ〜
はじめまして!あつHDと申します<(_ _)>
黄和田の文字に誘われてやって参りました(*^-^)ノ
先週、川遊びデイキャンで訪れましたが…
ホント安くて、夏の川遊びキャンプにはもってこいですね(≧ω≦)b
近辺のキャンプ場の中ではダントツに安いですよ!!
しかも、車1台泊まり2000円なので…1人でも8人でも同料金!
また、テント・タープは張り放題だそうです(^O^)v
奥の林間は木陰が気持ち良いですよねぇ〜♪
国道421号線を滋賀県側へ進んで行くと、左側に『池田牧場』があります!
ジェラートが美味しいらしいです(^^ゞ
長々とすみませんでした(^^;;
はじめまして!あつHDと申します<(_ _)>
黄和田の文字に誘われてやって参りました(*^-^)ノ
先週、川遊びデイキャンで訪れましたが…
ホント安くて、夏の川遊びキャンプにはもってこいですね(≧ω≦)b
近辺のキャンプ場の中ではダントツに安いですよ!!
しかも、車1台泊まり2000円なので…1人でも8人でも同料金!
また、テント・タープは張り放題だそうです(^O^)v
奥の林間は木陰が気持ち良いですよねぇ〜♪
国道421号線を滋賀県側へ進んで行くと、左側に『池田牧場』があります!
ジェラートが美味しいらしいです(^^ゞ
長々とすみませんでした(^^;;
Posted by あつHD at 2011年08月11日 19:17
あつHDさん、こんばんは!
カキコありがとうございます。(^O^)
お昼に青川峡をチェックアウトし、宇賀渓を経由し滋賀県入りしました。
川遊びをしている多くの人達がいたので吸い寄せられるように、このキャンプ場にきました。
最初、入場する時、車1台で\2000-であとはお金いりません、と言われた時は驚きました。(笑)
サイトも大きな広場みたいな所や赤松の林間があってとても涼しげです。
あと、池田牧場のジェラートですね。
情報ありがとうございます。m(__)m
なにせ、行き当たりばったりのパターンでして。(^^ゞ
カキコありがとうございます。(^O^)
お昼に青川峡をチェックアウトし、宇賀渓を経由し滋賀県入りしました。
川遊びをしている多くの人達がいたので吸い寄せられるように、このキャンプ場にきました。
最初、入場する時、車1台で\2000-であとはお金いりません、と言われた時は驚きました。(笑)
サイトも大きな広場みたいな所や赤松の林間があってとても涼しげです。
あと、池田牧場のジェラートですね。
情報ありがとうございます。m(__)m
なにせ、行き当たりばったりのパターンでして。(^^ゞ
Posted by keiyoubun at 2011年08月11日 19:50
再び♪
言い忘れましたが!
国道421号線を三重県側に走っていくと、トンネルの全然手前ですが
今度は右側!に『京の水』と湧き水を汲めるところがあります(*^-^)ノ
まろやかで非常に呑み易い水ですので、こちらもよろしかったらどうぞ♪(^^v
言い忘れましたが!
国道421号線を三重県側に走っていくと、トンネルの全然手前ですが
今度は右側!に『京の水』と湧き水を汲めるところがあります(*^-^)ノ
まろやかで非常に呑み易い水ですので、こちらもよろしかったらどうぞ♪(^^v
Posted by あつHD
at 2011年08月11日 22:49

こんばんは!
はしごキャンプ、いいですね!きれいな川のキャンプ場ですね。青川峡から近いんですか?うちからだと、どれ位掛かるんだろう・・・。
夏は、川遊びに限りますね♪ 行ってみた~い。
はしごキャンプ、いいですね!きれいな川のキャンプ場ですね。青川峡から近いんですか?うちからだと、どれ位掛かるんだろう・・・。
夏は、川遊びに限りますね♪ 行ってみた~い。
Posted by ゆずパパ at 2011年08月11日 23:37
あつHDさん、おはようございます。(^-^*)/
『京の水』ですね。
帰りに汲んで帰ります。(*^_^*)
『京の水』ですね。
帰りに汲んで帰ります。(*^_^*)
Posted by keiyoubun at 2011年08月12日 05:55
ゆずパパさん、おはようございます。(^-^*)/
はしごをするつもりではなかったので、食材の調達や洗濯など、準備に追われてます。(^^ゞ
青川峡からだと寄り道などしていたので正確な時間は分かりませんが、30分はかからないかと思います。
ちなみに只今の気温、22度です。
清々しいですよ!
はしごをするつもりではなかったので、食材の調達や洗濯など、準備に追われてます。(^^ゞ
青川峡からだと寄り道などしていたので正確な時間は分かりませんが、30分はかからないかと思います。
ちなみに只今の気温、22度です。
清々しいですよ!
Posted by keiyoubun at 2011年08月12日 06:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。