2008年10月21日
びびった出来事
今朝の話です。。。

前置き。。
9月の終わりから、次男が入院。
毎朝、長男を小学校に送り出してから会社に出社。
しかし、子供を送り出してからですと、時間的に間に合いません。
ということで、毎朝、『新幹線通勤!』
ちょっとリッチ~!!
でも家計は火の車~!!!
朝の新幹線は、これから旅行に行く人、出張のビジネスマン、国会議員など
さまざまな人を見ます。
自分のいつも乗る車輌は『グリーン車』
でも、デッキで立ってますけど。。。
乗っている時間は10分程度
名古屋駅で降りるのが便利ですからね。。
ここから本題です。
今日もいつもの場所(ホーム、グリーン車の扉の前)へ行ってみると
いつもは誰もいないのですが今日は珍しく他のたくさんの人たちが。。。。
『ん!?。。。』
ぜんぜん、気にせずその出張のサラリーマン?の人たちの後ろに。。。
ホーム定位置でカバンを足元に下ろし、辺りをもう一度よく見てみると
まわりは『あっち系』の人たちでした。
人数構成として親分さんらしき人、秘書的なボディーガードの人、
そして若い衆4、5人。。。。
『あちゃ~。。どうしよう~』(心の声)
今更、ホーム(乗る場所)を移動するのも、何かびびって逃げるような気がして
そのまま、新幹線の到着を待ちます。
たまに、視線を周りに向けると、明らかに自分の行動を監視してるかのようで。。。
『ヤッバ~』(心の叫び。。。)
怖ぇ~よ!あんた達の鋭い目つき。。
暫くして新幹線到着のアナウンス。
若い衆に見送られながら親分さんとお付きの人が搭乗。
そして、自分も、若い衆に見守れながら搭乗。
まあ、新幹線に乗ってくれれば、もう会わないし~って、
(自分はデッキだから~)思っていましたが、甘かったです。
お付きの人はデッキで中央にて
前方と後方を確認できる位置に仁王立ち。
親分さんはというとグリーン車の進行方向から見て後ろの席に
座り、すぐ後ろにあるデッキにはお付きの人、って状況です。
さすがだな~
この位置ならヒットマンが来ても対応ができるでしょうね。って
関心しつつも、自分の置かれた状況は
非常にいや~な雰囲気です。
あっちの人も、コイツ目障りだな~って思っているでしょうけど。。。
そう、ずーっと私を見てますんで。。。
でも、お付きの人、パッと見た感じはスーツもビシっときめてビジネスマン風
なんですが、一般人と比べるとその眼光の鋭さが全然違います。
やっぱり極められた道を歩かれている人だな~と実感しました。
名古屋までの10分。
沈黙の重苦しい時間、携帯をいじったり、カバンからデジカメ出していじったり。。。
その時の一枚です。

ネタ的には人物を撮りたかったのですが、そんな勇気は持ってませんので~~~~。
その後、新幹線は無事に名古屋駅に到着。
扉のところにずーっと立っていた私はようやく解放されたのでした。
朝からビビッたお話でした。

前置き。。
9月の終わりから、次男が入院。
毎朝、長男を小学校に送り出してから会社に出社。
しかし、子供を送り出してからですと、時間的に間に合いません。
ということで、毎朝、『新幹線通勤!』
ちょっとリッチ~!!
でも家計は火の車~!!!
朝の新幹線は、これから旅行に行く人、出張のビジネスマン、国会議員など
さまざまな人を見ます。
自分のいつも乗る車輌は『グリーン車』
でも、デッキで立ってますけど。。。

乗っている時間は10分程度
名古屋駅で降りるのが便利ですからね。。
ここから本題です。
今日もいつもの場所(ホーム、グリーン車の扉の前)へ行ってみると
いつもは誰もいないのですが今日は珍しく他のたくさんの人たちが。。。。
『ん!?。。。』
ぜんぜん、気にせずその出張のサラリーマン?の人たちの後ろに。。。
ホーム定位置でカバンを足元に下ろし、辺りをもう一度よく見てみると
まわりは『あっち系』の人たちでした。
人数構成として親分さんらしき人、秘書的なボディーガードの人、
そして若い衆4、5人。。。。
『あちゃ~。。どうしよう~』(心の声)
今更、ホーム(乗る場所)を移動するのも、何かびびって逃げるような気がして
そのまま、新幹線の到着を待ちます。
たまに、視線を周りに向けると、明らかに自分の行動を監視してるかのようで。。。
『ヤッバ~』(心の叫び。。。)
怖ぇ~よ!あんた達の鋭い目つき。。
暫くして新幹線到着のアナウンス。
若い衆に見送られながら親分さんとお付きの人が搭乗。
そして、自分も、若い衆に見守れながら搭乗。
まあ、新幹線に乗ってくれれば、もう会わないし~って、
(自分はデッキだから~)思っていましたが、甘かったです。
お付きの人はデッキで中央にて
前方と後方を確認できる位置に仁王立ち。
親分さんはというとグリーン車の進行方向から見て後ろの席に
座り、すぐ後ろにあるデッキにはお付きの人、って状況です。
さすがだな~
この位置ならヒットマンが来ても対応ができるでしょうね。って
関心しつつも、自分の置かれた状況は
非常にいや~な雰囲気です。
あっちの人も、コイツ目障りだな~って思っているでしょうけど。。。
そう、ずーっと私を見てますんで。。。
でも、お付きの人、パッと見た感じはスーツもビシっときめてビジネスマン風
なんですが、一般人と比べるとその眼光の鋭さが全然違います。
やっぱり極められた道を歩かれている人だな~と実感しました。
名古屋までの10分。
沈黙の重苦しい時間、携帯をいじったり、カバンからデジカメ出していじったり。。。
その時の一枚です。

ネタ的には人物を撮りたかったのですが、そんな勇気は持ってませんので~~~~。
その後、新幹線は無事に名古屋駅に到着。
扉のところにずーっと立っていた私はようやく解放されたのでした。
朝からビビッたお話でした。