2008年10月07日
壊れた~!
おい!おい!どうなってんだよ~!
のっけからすみません。
今朝、5時半、布団で寝てるはずが、なぜか『コンフォートキャンバスチェア』で
目覚めました。
とても気持ちよかったんで・・・
座ったまま寝てしまいました。
まあ、どこでも寝れちゃうんですけどf(^^;
あちゃ~、こんなところで寝ちゃったよ~って思いながら
チェアを部屋の隅に片付けようと、チェア背もたれ上部を持った時、
ん・・・
ん~!
フレーム曲がってんじゃ~ん!

マジかよ~!

しかも折れてるし~
(涙)(涙)(涙) (/TДT)/
購入したのが先週の土曜日でしょ、今日は火曜日。
なんで~?????
会社に出社してからコールマンのサービスへTELです。
なぜ曲がってしまうのか?
このような初期不良が実際にあるのか?
いろいろ問い合わせしたのですが・・
使用状況(寝てたら曲がった)を口答で説明したのですが、
現物を見てみないことにはとのこと。
そりゃ~そうですね。
じゃ~、どうするの?
購入したお店で現状確認をした上で対応するとのこと。
は~?
ちょっと待ってくれよ~!
買った店、地元の愛知じゃなくて静岡だぜ~
まったくよ~
幸いにも子供が静岡で入院しているから週末には行くからいいけどさ・・・
そして購入先のSWEN清水店にTEL。
キャンプ用品担当の方が
『多分、初期不良だと思いますので交換致しますね。』
『ご迷惑お掛けしてすみませんでした。』
これですよ。これ!
自分はこの言葉が聞きたかったのですよ。
それに比べメーカーの態度ときたら・・・
コールマンさん、原因究明お願いしますね。
自分はただ寝てただけなんで!!!
長時間座っているだけでフレームが曲がるって、耐久性とか問題ありませんか?
ちなみに体重70kgですが、はいメタボですけど
70kgで曲がるか~ふつう~
結局 私自身、今でも???な状態ですけどね~。。
あと、あんまり言いたくはありませんが、サービスの電話の対応は
もう少しユーザーの立場になってお話してくれるといいんですが。。。
製品のことあまり分かってないみたいだし
はじめから疑われたら気分悪いって
頭に来るでしょそんな対応されたらさ。。。
とりあえず今週末また静岡に行きますけど、
あ~ぁ~って感じです。
でも、交換してくれるなら、とりあえずはヨシとします。
ハイバック、リラックスに交換、それは無理かな・・・(笑)
のっけからすみません。
今朝、5時半、布団で寝てるはずが、なぜか『コンフォートキャンバスチェア』で
目覚めました。
とても気持ちよかったんで・・・
座ったまま寝てしまいました。
まあ、どこでも寝れちゃうんですけどf(^^;
あちゃ~、こんなところで寝ちゃったよ~って思いながら
チェアを部屋の隅に片付けようと、チェア背もたれ上部を持った時、
ん・・・
ん~!
フレーム曲がってんじゃ~ん!

マジかよ~!

しかも折れてるし~
(涙)(涙)(涙) (/TДT)/
購入したのが先週の土曜日でしょ、今日は火曜日。
なんで~?????
会社に出社してからコールマンのサービスへTELです。
なぜ曲がってしまうのか?
このような初期不良が実際にあるのか?
いろいろ問い合わせしたのですが・・
使用状況(寝てたら曲がった)を口答で説明したのですが、
現物を見てみないことにはとのこと。
そりゃ~そうですね。
じゃ~、どうするの?
購入したお店で現状確認をした上で対応するとのこと。
は~?
ちょっと待ってくれよ~!
買った店、地元の愛知じゃなくて静岡だぜ~
まったくよ~
幸いにも子供が静岡で入院しているから週末には行くからいいけどさ・・・
そして購入先のSWEN清水店にTEL。
キャンプ用品担当の方が
『多分、初期不良だと思いますので交換致しますね。』
『ご迷惑お掛けしてすみませんでした。』
これですよ。これ!
自分はこの言葉が聞きたかったのですよ。
それに比べメーカーの態度ときたら・・・
コールマンさん、原因究明お願いしますね。
自分はただ寝てただけなんで!!!
長時間座っているだけでフレームが曲がるって、耐久性とか問題ありませんか?
ちなみに体重70kgですが、はいメタボですけど
70kgで曲がるか~ふつう~
結局 私自身、今でも???な状態ですけどね~。。
もう少しユーザーの立場になってお話してくれるといいんですが。。。
製品のことあまり分かってないみたいだし
はじめから疑われたら気分悪いって
頭に来るでしょそんな対応されたらさ。。。
とりあえず今週末また静岡に行きますけど、
あ~ぁ~って感じです。
でも、交換してくれるなら、とりあえずはヨシとします。
ハイバック、リラックスに交換、それは無理かな・・・(笑)
2008年10月07日
チャイルドシート
アップリカのチャイルドシートです。
先回、コールマンのチェアの紹介をしたので
ネタ不足のため、このチャイルドシートも紹介しちゃいます。

今から10年前、長男が生まれた時から三男に至るまで子供たちの命を守って
くれたチャイルドシート。
三男も成長し、ジュニアシートへ移行。
今では車の中じゃなくてなぜか、リビングで鎮座してます。(笑)
もう使わないから処分しようかと思いましたが
このチャイルドシート、三男のお気に入りなんです。
長男、次男はさすがに体が大きくなってしまったので
座ってもかなり窮屈そうですがイスとしては
まだ使えるようです。
子供曰く、フィット感がとても良いそうです。
(ここまでは昨夜準備してたもので)
話は変わりますが、
昨夜テレビを見ながらコンフォートキャンバスチェアで
寝てしまい、けさ方目を覚ましたら・・・
ん、背もたれの頭の部分が何か変??
え~~っ!
フレームが曲がってるよ~
朝、慌しかったので家に帰ってから写真をアップします。
ショックー!
先回、コールマンのチェアの紹介をしたので
ネタ不足のため、このチャイルドシートも紹介しちゃいます。

今から10年前、長男が生まれた時から三男に至るまで子供たちの命を守って
くれたチャイルドシート。
三男も成長し、ジュニアシートへ移行。
今では車の中じゃなくてなぜか、リビングで鎮座してます。(笑)
もう使わないから処分しようかと思いましたが
このチャイルドシート、三男のお気に入りなんです。
長男、次男はさすがに体が大きくなってしまったので
座ってもかなり窮屈そうですがイスとしては
まだ使えるようです。
子供曰く、フィット感がとても良いそうです。
(ここまでは昨夜準備してたもので)
話は変わりますが、
昨夜テレビを見ながらコンフォートキャンバスチェアで
寝てしまい、けさ方目を覚ましたら・・・
ん、背もたれの頭の部分が何か変??
え~~っ!
フレームが曲がってるよ~
朝、慌しかったので家に帰ってから写真をアップします。
ショックー!