2010年08月02日
スタンド アップ ショーツ
毎日暑い日が続きますね〜。
今日は服の話ですが、
夏でもジーンズもしくはチノパンが主流だったのですが
ここ数年で短パンがメインになってきました。
そこで、コレ、、、、

今日は服の話ですが、
夏でもジーンズもしくはチノパンが主流だったのですが
ここ数年で短パンがメインになってきました。
そこで、コレ、、、、

patagonia
スタンドアップショーツ

夏はこの短パンが自分の定番となっています。
オーガニックコットンのキャンバス生地で頑丈で丈夫。
はきはじめは多少ゴワゴワ感がありますが馴染んでくるとこれが結構いいんですよ。(*^_^*)
(ジーンズと一緒!?)
キャンプではもちろん、普段から、、、、
短パンだから当たり前なんですが、足の露出が多いのでキャンプ場では蚊には気をつけないと大変なことになります。
まあ、毎回、蚊にさされてますけど、、、、(笑)

もともとこのスタンドアップ、patagoniaの定番商品なのですが、名古屋のお店に無く結果、おとりよせ。
サイズもカラーもさまざまなんですが、股下の長さのパターンは今年は2種類のみ。
中くらいと短いの、、、、
日本人は自分同様に長めを好むらしいのですが、どうやら外人は短い方を好むとか?。。。。
と、いうことで今年のラインナップに長いバージョンは無しということらしいです。
あと、今年発売のダックショーツも履いた感じは軽くて良いのですが、スタンドアップの方がバックポケットの使い勝手良いので、、、
自分としてはスタンドアップが◎!

これで3色、3パターンとなりました。(*^_^*)
スタンドアップショーツ

夏はこの短パンが自分の定番となっています。
オーガニックコットンのキャンバス生地で頑丈で丈夫。
はきはじめは多少ゴワゴワ感がありますが馴染んでくるとこれが結構いいんですよ。(*^_^*)
(ジーンズと一緒!?)
キャンプではもちろん、普段から、、、、
短パンだから当たり前なんですが、足の露出が多いのでキャンプ場では蚊には気をつけないと大変なことになります。
まあ、毎回、蚊にさされてますけど、、、、(笑)

もともとこのスタンドアップ、patagoniaの定番商品なのですが、名古屋のお店に無く結果、おとりよせ。
サイズもカラーもさまざまなんですが、股下の長さのパターンは今年は2種類のみ。
中くらいと短いの、、、、
日本人は自分同様に長めを好むらしいのですが、どうやら外人は短い方を好むとか?。。。。
と、いうことで今年のラインナップに長いバージョンは無しということらしいです。
あと、今年発売のダックショーツも履いた感じは軽くて良いのですが、スタンドアップの方がバックポケットの使い勝手良いので、、、
自分としてはスタンドアップが◎!

これで3色、3パターンとなりました。(*^_^*)
Posted by keiyoubun at 11:38│Comments(0)
│patagonia
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。