ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年04月12日

御裾分け

御裾分け

友人が潮干狩りに行って、その御裾分けで大漁の『アサリ』を頂きました。ドキッ


御裾分け
大きい器のあさりは味噌汁用、小さい器の方は酒蒸し用に。。。。


夕方からしおだしして。。。






ジャ~ン!
御裾分け



先程、美味しく頂きました。ニコニコ

やっぱり、旬な味、最高っ!って(笑)


ついつい、ビールも飲みすぎちゃいました。。。。



ありがと~!&お疲れ様でした~!





同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
お菓子
油そば
北京飯
休み明けは
春らしくなって
博多とんこつラーメン
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 お菓子 (2014-01-24 12:30)
 油そば (2013-09-27 12:50)
 北京飯 (2013-09-22 12:51)
 休み明けは (2013-08-19 18:54)
 春らしくなって (2013-03-19 18:34)
 博多とんこつラーメン (2012-09-17 20:27)
この記事へのコメント
おはようございます

もう潮干狩りの時期なんですね!?
我が家も潮干狩りと言えば子供の夏休みに「浜名湖」です。

酒蒸し「美味しそ~!」
磯の香が漂ってきそうです。
Posted by ヒロシッチ at 2009年04月13日 08:48
おはようございます。

採りたてのアサリ、美味しいですよね~。
スーパーで買ってきた物とは味が違いますからねぇ。

潮干狩り行きたいなあ、採るのも楽しいし、食べるのも美味しいし、最高のレジャーですからね~。
Posted by とーととーと at 2009年04月13日 09:51
こんにちは〜。

今年は潮干狩りに行きたいな!って思っていたのですが今のところ予定がたたない状態。(; ;)

酒蒸し旨そ〜。 ビールが進んでもしょうがないですよ〜。(^o^)

今度は自分で採って、自分で料理ですか?
Posted by kazu-_-papakazu-_-papa at 2009年04月13日 12:32
ヒロシッチさん、こんにちわ!

嫁さんも静岡出身なので、潮干狩りは「浜名湖」!みたいですね^^

昨夜は酒蒸し、今夜はアサリの味噌汁です!

でも、早く帰れないのですぅ~。。。
Posted by keiyoubun at 2009年04月13日 12:59
とーとさん、こんにちわ!

我が家も潮干狩りに行きたいのですが、大人2人に子供3人だと
誰か迷子になってしまわないかと心配しています。(笑)

だって、絶対、夢中になってしまいそうで。。。。

頂き物でしたが
アサリ、最高に美味しかったです!!^^
Posted by keiyoubun at 2009年04月13日 13:12
kazu-_-papaさん、こんにちわ!

我が家も潮干狩りに行きたいです。
今、いろいろ情報を集めて穴場を探してますが
どこも人でいっぱいみたいですね~

次回は自分で取ったアサリを料理してみますね~。^^
Posted by keiyoubun at 2009年04月13日 13:17
こんばんは!!

潮干狩り、小さい頃から、この時期の恒例行事でよく行っておりました。
実家周辺はいくつか潮干狩りができるところがあるんです。

この時期のアサリは美味いですよね~。
やはり旬が一番です!!

ちなみに、昨年は、木曽川にアサリではなく蜆を採りに出かけましたよ。
こちらも結構楽しかったです。
Posted by hitohaya at 2009年04月15日 00:49
hitohayaさん、こんにちわ!

うちの長男はアサリがダメなんですよね。。。
でも、しじみは大好き!と変わった味覚の持ち主です。(笑)

今週末の土日は潮干狩りをと考えていたのですが、
どうやら仕事になりそうで憂鬱です。。。(涙)
Posted by keiyoubun at 2009年04月15日 14:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
御裾分け
    コメント(8)