2008年12月31日
本年を振り返って
今年、我が家はキャンプ元年でした。
ということで今年を振り返って。。。
◆青川峡キャンピングパーク◆
5月3日~5月6日(3泊)


道具も揃って準備万端で挑んだ初キャンプ。
はじめて尽くしのキャンプでしたが楽しかったな~。
途中で雨や風にも見舞われましたがいい経験になった初キャンプでした。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
◆椛の湖オートキャンプ場◆
7月19日~7月21日(2泊)


2回目のキャンプ。
夜、子供の発作、あと夏のキャンプがこれほど暑いものなのか?
ということを身にしみて感じたキャンプでした。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
◆うるぎ星の森オートキャンプ場◆
8月6日~8月10日(4泊)


3回目のキャンプ(夏休み)
良いも、悪いもいろいろと。。。。
病院に次男を運ぶ時、ほんと泣けてきました。
が、後半はこのままでは終われないという気持ちで
充実した時間が過ごせてキャンプでした。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
◆やまぼうしオートキャンプ場◆
9月13日~9月15日(2泊)

この頃、次男の病気もピークを向かえ正直なところキャンプどころでは
なかったのですが。。(笑)
これが今年最後のキャンプとなりました。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
合計11泊
まとめ。。
今年はキャンプ元年、でしたがいろいろやり残した感がありました。
ただ、子供の病気も完治したレベルに達していないので
来年もドタバタしたキャンプになるのかな?(笑)
あと、このブログもキャンプにあわせてはじめたのですが、
皆さんの応援もあり何とか継続することが出来ています。
本当に感謝です。。。(涙)
来年もキャンプやブログをぼちぼちやっていきますので
よろしくお願い致します。
m(_ _)m
ということで今年を振り返って。。。
◆青川峡キャンピングパーク◆
5月3日~5月6日(3泊)


道具も揃って準備万端で挑んだ初キャンプ。
はじめて尽くしのキャンプでしたが楽しかったな~。
途中で雨や風にも見舞われましたがいい経験になった初キャンプでした。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
◆椛の湖オートキャンプ場◆
7月19日~7月21日(2泊)


2回目のキャンプ。
夜、子供の発作、あと夏のキャンプがこれほど暑いものなのか?
ということを身にしみて感じたキャンプでした。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
◆うるぎ星の森オートキャンプ場◆
8月6日~8月10日(4泊)


3回目のキャンプ(夏休み)
良いも、悪いもいろいろと。。。。
病院に次男を運ぶ時、ほんと泣けてきました。
が、後半はこのままでは終われないという気持ちで
充実した時間が過ごせてキャンプでした。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
◆やまぼうしオートキャンプ場◆
9月13日~9月15日(2泊)


この頃、次男の病気もピークを向かえ正直なところキャンプどころでは
なかったのですが。。(笑)
これが今年最後のキャンプとなりました。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
合計11泊
まとめ。。
今年はキャンプ元年、でしたがいろいろやり残した感がありました。
ただ、子供の病気も完治したレベルに達していないので
来年もドタバタしたキャンプになるのかな?(笑)
あと、このブログもキャンプにあわせてはじめたのですが、
皆さんの応援もあり何とか継続することが出来ています。
本当に感謝です。。。(涙)
来年もキャンプやブログをぼちぼちやっていきますので
よろしくお願い致します。
m(_ _)m
Posted by keiyoubun at 12:33│Comments(4)
│◆キャンプ
この記事へのコメント
こんにちは。
すべて連泊での出撃なんですね。
うらやましいです。
我が家は、なんやかやと用事が多くて1泊がほとんどですから、いつもあまりのんびりできないんですよね。
来年は3泊くらいしてのんび~りしてみたいです。
今年はナチュブロ元年でしたが、いつもコメント頂きありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。
フィールドでもお会いできればいいですね。
それでは良い年を迎えてください。
すべて連泊での出撃なんですね。
うらやましいです。
我が家は、なんやかやと用事が多くて1泊がほとんどですから、いつもあまりのんびりできないんですよね。
来年は3泊くらいしてのんび~りしてみたいです。
今年はナチュブロ元年でしたが、いつもコメント頂きありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。
フィールドでもお会いできればいいですね。
それでは良い年を迎えてください。
Posted by とーと
at 2008年12月31日 15:19

今年はあまり行けなかった割には結構キャンプ行けたのでは無いでしょうか?
来年はもっと行ける事を期待してますね(o・v・o)
来年はもっと行ける事を期待してますね(o・v・o)
Posted by けんchan at 2008年12月31日 16:23
こんばんわ。
ナチュブロ元年の私に対してコメントありがとうございました。m(_ _)m
我が家では経験のない3泊や4泊してるんですね。
来年は頑張って3泊以上してみたいです。
来年はどこかのフィールドでお会いできればいいですね。
良いお年を〜〜〜。
ナチュブロ元年の私に対してコメントありがとうございました。m(_ _)m
我が家では経験のない3泊や4泊してるんですね。
来年は頑張って3泊以上してみたいです。
来年はどこかのフィールドでお会いできればいいですね。
良いお年を〜〜〜。
Posted by kazu-_-papa
at 2008年12月31日 22:20

こんばんは^^
色々コメントいただきありがとうございました^^
来年もよろしくお願いいたします。
来年は今年以上にいい年になりますように!!
色々コメントいただきありがとうございました^^
来年もよろしくお願いいたします。
来年は今年以上にいい年になりますように!!
Posted by マツテック at 2008年12月31日 23:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。