ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年08月24日

古(いにしえ)の時代へ

本日、朝から子供の夏休みの宿題のお手伝いです。

  家の近くの『古墳』めぐり です。


  

そもそも、自由研究で『古墳』?

 当初はピラミッドが見てみたいって・・・

   無理、無理

  エジプトまで行けるか!!パンチ








 ってことで、古墳だそうです。


 あらかじめ調べたら地元にも結構あるみたいで

 順番にルートを決め散策に出発~っ。



『二子古墳』
古(いにしえ)の時代へ

古(いにしえ)の時代へ

 子供に前方後円墳と前方後方墳の違いを説明したんですが
 ・・・

『碧海山古墳』
古(いにしえ)の時代へ

古(いにしえ)の時代へ

 円墳?・・  方墳?

 形が崩れててよく分かりませんでした。



『獅子塚古墳』
古(いにしえ)の時代へ

古(いにしえ)の時代へ

 子供に「何で古墳に神社があるの?」って

 何ででしょう?

 神聖な場所だからですかね~。




『姫小川古墳』
古(いにしえ)の時代へ

古(いにしえ)の時代へ

 トトロにでてきそうな風景です。


『姫塚古墳』
古(いにしえ)の時代へ

古(いにしえ)の時代へ

 ここでは蚊にいっぱい刺されました。ガーン

 虫除けスプレーしてたのに~



番外ですが遺跡っていうことで
『堀内貝塚』
古(いにしえ)の時代へ
道路沿いのコンクリートの壁に窓が・・・


古(いにしえ)の時代へ

  あっ、 そういうこと。


古(いにしえ)の時代へ


 ここで、お昼になり、古墳めぐりは終了です。


 となりの堀内公園でお弁当。



 つづきます。・・・





 






同じカテゴリー(その他)の記事画像
ユニフォーム
お土産
リゾートっていいな♪
もうすぐGWなのに
垂れ櫻
ドアラ
同じカテゴリー(その他)の記事
 ユニフォーム (2014-06-22 22:27)
 お土産 (2014-05-31 11:11)
 リゾートっていいな♪ (2014-05-01 12:36)
 もうすぐGWなのに (2014-04-24 09:47)
 垂れ櫻 (2014-03-28 12:16)
 ドアラ (2013-12-21 19:14)
この記事へのコメント
こんばんは~
自由研究で古墳めぐり、シブイですね~
将来は考古学者かな...
家の中でする自由研究に比べると、楽しみながら手伝えそうですね!
Posted by マツテックマツテック at 2008年08月24日 22:20
マツテックさん、こんばんわ!

ひさしぶりのお出掛けで自分も楽しかったです。(笑)
今回で子供の宿題も終わり、ホっとしてます。

最近は仕事がバタバタで、あまり遠くへ行けないので、
近場でうろうろすることにしております。f(^ ^;
Posted by keiyoubunkeiyoubun at 2008年08月24日 22:41
御無沙汰してます^^;
前回のメールを見てなかなか誘えなくて申し訳ないなぁ・・・
と思ってます;;
錦・・・
今の忙しさでは距離が遠いなぁ・・・
Posted by 営業部長 at 2008年08月25日 09:27
営業部長、こんばんわ!

 ご無沙汰です。。

 中々お互い忙しいですね。
 9月上旬を過ぎれば一段落しますので、その時は
 パァ~っと行きましょう!
Posted by keiyoubunkeiyoubun at 2008年08月25日 20:32
近くにあっても機会が無いと行かないですよねf^_^;
Posted by けんchan at 2008年08月27日 08:57
けんchan、どうも!

考古学が好きって訳でなないですがf(^ ^;
古代ロマンのことを思うと結構面白かったです。
Posted by keiyoubun at 2008年08月27日 09:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
古(いにしえ)の時代へ
    コメント(6)