2008年06月14日
三河高原キャンプ村
本日は朝からお出かけして、三河の山奥に入ってドライブ。
涼風の里⇒三河湖⇒豊田市の三河高原キャンプ村に行ってきまいした。
家から車でざっと3時間くらいのドライブで12時に到着です。
今日は日帰りなので、ヘキサだけを張り、そのままゆったりタイムへ。

はじめて来たのですが、ほとんどがBBQの団体さんばかりで・・・
デイキャンプは広々とした場所でしたが、区画サイトを見てみると
かなり狭く感じました。
キャンプ場となりの三河高原牧場。牛がいっぱいです。

いつものことながら変なポーズの三男。。
管理棟

プラヒコーキで。。。


グリーン区全体。
12時、チェックイン前なので空いています。午後1時過ぎには
ぼちぼち入ってきました。

朝霧池。
ルアー、フライ専用釣り場。

ママはハイテンションコットでお昼ね中。
まだ6月の高原ですが、通り抜けていく風は涼しくてブランケットに
包まって寝ています。
まだ、他のエピソードがありますので次回に。。。
涼風の里⇒三河湖⇒豊田市の三河高原キャンプ村に行ってきまいした。
家から車でざっと3時間くらいのドライブで12時に到着です。
今日は日帰りなので、ヘキサだけを張り、そのままゆったりタイムへ。

はじめて来たのですが、ほとんどがBBQの団体さんばかりで・・・
デイキャンプは広々とした場所でしたが、区画サイトを見てみると
かなり狭く感じました。
キャンプ場となりの三河高原牧場。牛がいっぱいです。

いつものことながら変なポーズの三男。。
管理棟

プラヒコーキで。。。


グリーン区全体。
12時、チェックイン前なので空いています。午後1時過ぎには
ぼちぼち入ってきました。

朝霧池。
ルアー、フライ専用釣り場。

ママはハイテンションコットでお昼ね中。
まだ6月の高原ですが、通り抜けていく風は涼しくてブランケットに
包まって寝ています。
まだ、他のエピソードがありますので次回に。。。
Posted by keiyoubun at 20:31│Comments(4)
│三河高原キャンプ村
この記事へのコメント
はじめまして
グレーのヘキサにつられて来ました(´∀`)
うちもグレーですが、やっぱかっこいいですね^^
またあそびにきますねー
グレーのヘキサにつられて来ました(´∀`)
うちもグレーですが、やっぱかっこいいですね^^
またあそびにきますねー
Posted by おいやん
at 2008年06月14日 21:00

おいやんさん
はじめまして!
グレー色はヘキサとアメニティですが、リビングシェルを最近
購入したので現行色。
本当は統一感をもたせてグレーでいきたかったのですが。。。
また、遊びにきて下さいね。
はじめまして!
グレー色はヘキサとアメニティですが、リビングシェルを最近
購入したので現行色。
本当は統一感をもたせてグレーでいきたかったのですが。。。
また、遊びにきて下さいね。
Posted by keiyoubun
at 2008年06月14日 21:21

かなり近場だからバーベキューが多いのかな(*^_^*)
Posted by けんchan at 2008年06月16日 19:36
けんchanどうもです。
名古屋、尾張小牧ナンバーがほとんどでした。
都市部から1時間くらいで来れますからね。
名古屋、尾張小牧ナンバーがほとんどでした。
都市部から1時間くらいで来れますからね。
Posted by keiyoubun
at 2008年06月17日 15:02

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。