とある会社の社販
今日は知り合いから頂いたチケットを手に、家族で早朝6時からスポーツアパレルメーカーの社販に行ってきました。(*^_^*)
現地到着7時。
すでに行列、、、、
でも会社の女の子が先に来て場所取りをしてくれてたので10番手くらいの高位置に。(*^_^*)
会場まで時間をつぶします。
今回この会社の社販は、この度の震災で東北地域の店舗でスプリンクラーの水などで濡れてしまった商品を格安で販売する催しで、有名スポーツブランドなどの新品、値札付き。
服関連はオール一品\300-。
キャップなどスポーツ小物については\100-。
ゴルフのキャリーバックなど\1,000-
キャンプ用品についても数百円〜、、、、
などなど、
事前情報を入手してましたので勇んで会場に望みました。
10時会場。
社販会場にて、、、、
入場して数分、社販会場は戦場と化してます。
入場してすぐ、キャンプ用品を探しましたが、すでに無く、
すぐさま、子供の服に目的をシフト。
アディダス、ナイキ、プーマなど数点をGET。
三男のお目当てはバットでしたが、、、、
残念でした。
待ち時間は3時間。
会場滞在時間30分。
あっという間の出来事でした。
そうそうに帰宅し戦利品を確認。
ジャージ、ウインドブレーカー、Tシャツ、トレーナーなど、総勢30数点。
大半が子供服ですが
なんと!\9,000-ちょうどナリ〜〜!
もともと値段はいくら?だったのか?
というと
値札の合計金額は\95,850-
満足のいく買い物ができました。(^O^)
ちなみにこのウインドブレーカーは¥300-です。(*^.^*)
関連記事